現在スタッフ不足により、お電話での対応を一時ストップしております。
当日や前日のご予約をご希望の方には、早急なご対応を出来ず申し訳ございませんがメールからご連絡頂けましたら当日の夕方、または翌日には返信いたします。
2023.03.22 3月に入り少しずつ温かくなってきた気がするかもしれないです!もしかすると ダイブナッツブログ
2023.02.23 2月の海 ダイブナッツブログ
2023.01.16 1月恒例の救命講習会 ダイブナッツブログ
2023.01.15 2023年もよろしくお願いいたします! ダイブナッツブログ
2022.09.02 台風の通過待ち ダイブナッツブログ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 5月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
DIVENUTS(ダイブナッツ)
営業時間は9:00~19:00
〒905-0227 沖縄県国頭郡
本部町瀬底1278番地
TEL:090-7299-7272
0980-47-5224
Email:info@divenuts.jp
こんにちは!
本日もナイス過ぎる天気の沖縄でございます!
ここ最近は毎日日に焼けいて
常に腕が微妙にヒリヒリしている為
今軽い減圧症になってもしばらく気が付かないかもしれません(^_^;)
森の中にあるダイブナッツには、沢山の生物が生息しておりますが
この暑さに耐えられなかったのでしょうか、リュウキュウキノボリトカゲが水を抜いた後のタライに
落ちておりました。
半身浴の様になっており、タライから脱出できずに焦っておりました!
タライから出してあげた所、フェンスに飛び移り
凄い体制で久し振りの緑を見ながら
ホッと一息ついていおりました。
可愛すぎてもう少しで飼ってしまう所でした!
そして本日は、はるばる台湾からお越しの皆様とFUNダイビング&体験ダイビングです!
船酔いが心配と話していた女子チームも水中に入ってしまえば
元気復活でございます!
今日は水納島の珊瑚と瀬底島の地形に癒されて頂きました☆
初体験ダイブのMAXもマックス楽しんでおりました!
瀬底地形ポイント、瀬底ラビリンスは
この時期日差しが入り込みとても綺麗です♪
真っ赤なアカマツカサは本日も
地形の暗がりでワイワイ賑わっておりました☆
可愛いは世界共通でございます☆
最近はcuteだけではなく、kawaiiでも色んな国の方に伝わってしまいますね!
ハマクマノミの子供さんとカラフルなイソギンチャクに萌えました♡
本日はありがとうございました☆
瀬底島の地形と水納島の珊瑚を楽しんで頂けて良かったです!
また次回もゆっくり潜りに来てくださいね(^-^)
本日のメニューは
水納島・瀬底島ボートFUNダイビング
水納島・瀬底島ボート体験ダイビング
でした!
2019年08月01日(木)
Copyright (C) 沖縄 ダイビングショップ:ダイブナッツ. All Rights Reserved.