現在スタッフ不足により、お電話での対応を一時ストップしております。
当日や前日のご予約をご希望の方には、早急なご対応を出来ず申し訳ございませんがメールからご連絡頂けましたら当日の夕方、または翌日には返信いたします。

ダイブナッツ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年10月
« 6月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

DIVENUTS(ダイブナッツ)
営業時間は9:00~19:00
〒905-0227 沖縄県国頭郡
本部町瀬底1278番地
TEL:090-7299-7272
    0980-47-5224
Email:info@divenuts.jp

 

 

Facebookページ

 

Instagram

Home > ブログ > 万座FUNダイビング > 台風通過後の万座ポイント!  ダイブナッツブログ

 

台風通過後の万座ポイント!  ダイブナッツブログ

 

こんにちは!

 

 

台風が通り過ぎまして、普段でしたらこのあたりから

カラッと晴れて海況も安定してくるのですが

荒れ模様が長引いております!

 

そんな荒れ気味な海ですが

本日はヤスユキさんとチエさんと万座FUNダイビングに行ってきました!

 

 

砂地ポイントなかゆくいは穏やかでとても潜りやすい海況でした☆

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

海藻ハゴロモには可愛らしい極小のテングサモウミウシがおりました☆

羊の様な可愛らしいウミウシちゃんです♪

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

コテングノハウチワには小さなウミショウブハゼがついておりました☆

これだけ小さな海藻に着いてくれていれば、TG5の顕微鏡モードでも撮れますね♪

 

 

2本目は地形ポイント、ミニドリームホールでダイビングです!

ミニドリ付近はガッツリうねりが入っており

ウネウネしながらのダイビングとなりました!

 

 

普段は浅場の縦穴を潜降するような形で通る地形があるのですが

今日はウネリを避けて下から縦穴を覗きに行った所

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

強そうな人がゆっくりと降りてきました。

凄いスピードで飛行しながら、ビームガンを打ってくる系の装備をしております。

下から覗いていたのですが、ブーストでスクリュー気味に急接近して

ライトセーバーみたいなヤツで叩き斬られる可能性もあると思い

背中の傷は剣士の恥になってしまうので、後ずさり気味に縦穴を去りました。

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ムチカラマツに卵を産み付けて育てているガラスハゼの卵が

もうすぐ孵化しそうな位に育っておりました☆

しっかり目も見えており、まっくろくろすけの様な可愛い形をしております!

 

孵化して良いムチカラマツと出会ってくださいね!

 

 

天候は荒れ気味ではありましたが

本日も最高のダイビングでした♪

 

ヤスユキさん!チエさん!

明日もよろしくお願いいたします☆

 

本部でもFUNダイビングに行ってまいりました!

 

IMG_0348

2年ぶりにダイビングへ戻ってこられたノブコさんと

水面はうねっているけど、水中は大変穏やかだった水納島へ♪

 

IMG_0384

台風後なので、共生ハゼの皆さんは砂紋が広がる中、顔を出してくれないかなと

思っておりましたが、むしろいつも以上に活発に自宅警備にあたっておられました!

 

IMG_0372

やっと台風が過ぎ去ったのに天気が悪いな~と

いっちょ前に本部町民のような顔をしておられました。

近々本部にお越しの方は、スーパーやコンビニ、食堂などの地元民の顔を覗いてみてください。

みんなこんな顔をしています。

 

ノブコさん本日はありがとうございました!

次回は瀬底島もご案内できたらと思います!

 

 

明日は本部ボートFUN&オープン講習でございます♪

 

 

本日のメニューは

万座ボートFUNダイビング

本部ボートFUNダイビング

でした!

 

2018年07月04日(水)

コメントを残す

*
*
※メールアドレスが公開されることはありません
(JPEGのみ)

 

前のページへ戻る