現在スタッフ不足により、お電話での対応を一時ストップしております。
当日や前日のご予約をご希望の方には、早急なご対応を出来ず申し訳ございませんがメールからご連絡頂けましたら当日の夕方、または翌日には返信いたします。
2025.01.15 2025年もよろしくお願いいたします! ダイブナッツブログ
2024.06.13 そろそろ梅雨明けちゃって下さい! ダイブナッツブログ
2024.02.27 今時期はボートポイントでもウミウシ沢山楽しめます☆ ダイブナッツブログ
2024.02.13 酸素を使いこなせるように ダイブナッツブログ
2024.01.26 ダイバーさんは少ないですが休まず営業中です(^_^) ダイブナッツブログ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
DIVENUTS(ダイブナッツ)
営業時間は9:00~19:00
〒905-0227 沖縄県国頭郡
本部町瀬底1278番地
TEL:090-7299-7272
0980-47-5224
Email:info@divenuts.jp
こんにちは!
2018年になりまして
比較的安定したお天気が続いておりましたが
本日1月5日は、まさかの前線通過で
風向きが南西から北にかわるという
西海岸で潜るダイバーにはかなり厄介な風となりました!
大雨も伴い、午前中は風が北に切り替わるのを待つ為に待機となり
本日ダイビングにいらした皆様には午後までお待ちいただき
大変申し訳ございませんでした。
そして午後からは風も完全に北に切り替わり
北風に強い崎本部沖へ向けて出発です!
本日はFUNチームのミズグチさん&マツさんと
12月にビーチ体験ダイビングにお越し頂いた
カント君&モトヤ君が、お友達を連れて潜りに来てくださいました♪
3名様は初めてのダイビングでしたが
初めてとは思えない位に余裕でダイビングを楽しんでおりました☆
世代により、ゆとり世代やさとり世代など、付けたがり世代のおっつぁん達に呼ばれておりますが
次の世代はもぐり世代なのかもしれませんね!
ナイスダイビングでございました!
タテヒダイボウミウシも少し高い所から
「もぐり世代、なかなかやるタテ。」と水中生物を代表して
高評価を出しておりました。
そして2ダイブ目は、FUNダイビングのお二人と崎本部沖を
水中探索です☆
アカシマシラヒゲエビにソリハシコモンエビ、スザクサラサエビに
タテジマヘビギンポといろんなヤツが密集しております。
崎本部沖の生物で賑わっている根だからこその
なかよし運命共同体達でございます☆
別の根には、捕食されかけてギリギリ助かった
ミツボシクロスズメダイのやや子供サイズがおりました。
まるでゾンビの様な傷ですが、衰弱した様子もなく他のスズメダイと変わりなく
元気に泳いでおります。
しっかりと傷を治して成長しているか
時々様子を見に行きたいと思います。
本日も皆さんありがとうございました!
悪海況で少し潜る時間が遅くなりましたが
無事ダイビングを楽しんで頂けて良かったです(^-^)
また暖かい時期に、次回は是非水納島の珊瑚や魚達を見に行きたいですね♪
そしてミズグチさん!マツさん!
元旦から5日間ありがとうございました☆
また早ければ2月にお待ちしております(^-^)
本日も素敵な水中時間となりました☆
本日のメニューは
でした!
2018年01月05日(金)
Copyright (C) 沖縄 ダイビングショップ:ダイブナッツ. All Rights Reserved.