現在スタッフ不足により、お電話での対応を一時ストップしております。
当日や前日のご予約をご希望の方には、早急なご対応を出来ず申し訳ございませんがメールからご連絡頂けましたら当日の夕方、または翌日には返信いたします。
2023.06.06 6月に入り水温が一気に上がって来ました! ダイブナッツブログ
2023.03.22 3月に入り少しずつ温かくなってきた気がするかもしれないです!もしかすると ダイブナッツブログ
2023.02.23 2月の海 ダイブナッツブログ
2023.01.16 1月恒例の救命講習会 ダイブナッツブログ
2023.01.15 2023年もよろしくお願いいたします! ダイブナッツブログ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
DIVENUTS(ダイブナッツ)
営業時間は9:00~19:00
〒905-0227 沖縄県国頭郡
本部町瀬底1278番地
TEL:090-7299-7272
0980-47-5224
Email:info@divenuts.jp
こんにちは!
1月もあっという間に今日で終わり
2018年まであと11ヶ月となりました。
2017年になってからのこの1ヶ月はかなり早かった気がします。
子供の頃は日が経つのがこんなに早いと感じなかったものですが
今の都会の子供達はわたくし達おっちゃんと同じように
「時が経つのは早いね~」と言いながら塾で夕食のパンをかじっているような気がします。
人生の先輩達からは、年を重ねるともっともっと早くなるからね!と聞くので
トランプ氏も、あれ?今日20日じゃん!俺もう大統領!?と
10日前は焦っていた事でしょう。
そんな1月最後のダイビングは
昨日のナイトから引き続き、シゲさん&悪アクアラングおじさんことターちゃんと
本部の海でFUNダイビングです!
今日は風が強めですが、瀬底の穏やかな所などを狙って潜ってきました!
久し振りにシンデレラウミウシを見ました☆
この時期は小さめのウミウシを良く見かけるので
ドーンと存在感のある大きさのシンデレラウミウシを見ると
シンデレラというよりはデラックスなマツコさん系ウミウシに見えます。
崎本部のムレハタタテダイは以前より数を増やしておりました!
ここのポイントはゴリラチョップから近いのに
また全然違う生物が沢山いて面白いですよ~♪
久し振りに個人的に大好きなアカメハゼをゆっくり見ることができました☆
この遠慮がちに珊瑚に着地している感じがまた可愛らしいですね。
可愛らしいと言えば、ナマコが肩に乗っているのに気づかずに
普通にダイビングを続けていたシゲさんもなかなかの可愛さでした。
名前を付けて飼っているかのように右肩になじんでおりました☆
ハナブサイソギンチャクのふもとでは
手にハナブサイソギンチャクの一部らしいものを持って身構える
マルガザミがおりました!
キンチャクガニのイソギンチャクは可愛らしいですが
さすがにハナブサイソギンチャクを振りかざされると
リアルな凶器になりますね。
今日もまったりと潜れた1日でございました♪
シゲさん!今回も本当にありがとうございました!
ナイトダイビングの夜光虫タイムや右肩のナマコのイワオ君などにはとても癒された2日でしたね♪
また暖かくなってドライ必要ないころに遊びに来てくださいね♪
次回はウェットスーツで更に水との一体感を楽しみましょう☆
明日はターちゃんとマンツーマンで潜ってきます!
悪アクアラングオジサン!明日もよろしくお願いします!!
2017年01月31日(火)
Copyright (C) 沖縄 ダイビングショップ:ダイブナッツ. All Rights Reserved.