現在スタッフ不足により、お電話での対応を一時ストップしております。
当日や前日のご予約をご希望の方には、早急なご対応を出来ず申し訳ございませんがメールからご連絡頂けましたら当日の夕方、または翌日には返信いたします。

ご予約・お問い合わせ
メール
ダイブナッツ
  • ダイブナッツ TOP

 

 

  • ファンダイビング
  • 体験ダイビング、シュノーケル
  • 体験ダイビング:ライトコース
  • ダイビング講習
  • その他のメニュー

 

 

  • 水納島・瀬底島ダイビング情報
  • ショップ紹介&スタッフ紹介
  • 本部お勧めスポット
  • リンク集
  • お問い合わせ
  • LINEでお問い合わせ

 

 

  • ダイビング ブログ
  • ダイブナッツ写真館
  • 沖縄生物図鑑

2025.02.03 2月の本部町の海  ダイブナッツブログ

2025.01.15 2025年もよろしくお願いいたします! ダイブナッツブログ

2024.06.13 そろそろ梅雨明けちゃって下さい!  ダイブナッツブログ

2024.02.27 今時期はボートポイントでもウミウシ沢山楽しめます☆  ダイブナッツブログ

2024.02.13 酸素を使いこなせるように  ダイブナッツブログ

 

  • 沖縄ダイビング
  • ツアー
  • キャンペーン
  • 保全活動
  • アクティビティー
  • 雑談

 

  • 2025年2月
  • 2024年6月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年11月
  • 2023年6月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年3月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2000年1月

 

2025年6月
月 火 水 木 金 土 日
« 2月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

DIVENUTS(ダイブナッツ)
営業時間は9:00~19:00
〒905-0227 沖縄県国頭郡
本部町瀬底1278番地
TEL:090-7299-7272
    0980-47-5224
Email:info@divenuts.jp

 

 

Facebookページ

 

Instagram

Home > ブログ > 沖縄ダイビング > 頑張れゾン子ちゃん!   ダイブナッツブログ

 

頑張れゾン子ちゃん!   ダイブナッツブログ

 

こんにちは!

 

本日の天気予報は、雨のち曇りの雷を伴う予報でしたが

天気予報よりは良い天気になり、丁度過ごしやすい天気となりました(^-^)

 

 

8.6.1

本日はサノさんと水納島&瀬底島でダイビングです☆

昨日は伊江島のダイナミックな地形を攻めたので

本日は水納島の綺麗な砂地と瀬底島のまったり地形ポイントで癒されてきました♪

 

 

8.6.2

ポートサイドの深場のイソギンチャクは今日も良い色をしておりました☆

自然の色なのにこんなにケミカルな色になるのも、海の不思議現象の1つですね!

 

 

8.6.38.6.4

イソギンチャクの根には、色彩変異でゾンビカラーになっているミツボシクロスズメダイが

今シーズンも元気に泳ぎ回っております☆

ですが、やはり普通のミツボシと色が違うためか

まわりのミツボシクロスズメダイ達に追いやられている姿を良く目にします。

 

それでも頑張って根に住み続けるゾン子を今年も応援してきます!!

 

 

8.6.58.6.6 8.6.7

ここ数か月住み着いているカイカムリですが

周りを良く見ると、小さいカイカムリが別に2匹もおりました☆

 

 

8.6.8

サンゴに住み着くチビドリー、ナンヨウハギの子供達も

徐々に大きくなってきました☆

もう少し大きくなったら珊瑚を飛び出して、自由に泳ぎ回ることでしょう♪

 

 

8.6.98.6.10

波が上がってきたので途中からは瀬底島へと移動し

ラビリンスの癒し系地形風景に癒されてきました♪

 

本日も最高なFUNダイビングとなりました☆

 

 

サノさん!

今回は本当にありがとうございました!

2日間でいろんな地形を攻めましたね☆

水納島もまだまだ沢山ご紹介したい根がありますので

また遊びに来てくださいね!

 

魚が多い暖かい時期にまたお待ちしております!

 

明日は万座へ行ってきます!!

 

 121105_divenutslogoA  ←facebookもよろしくお願いします

☆ブログ過去記事、関連記事はこちらです☆

  • 今日も元気に水納島FUNダイビング☆  ダイブナッツブログ今日も元気に水納島FUNダイビング☆  ダイブナッツブログ
  • 1年ぶりのスケーターズ!   ダイブナッツブログ1年ぶりのスケーターズ!   ダイブナッツブログ
  • 本日でしばらく潜り納め・・!?みんなでビーチダイビング!!   ダイブナッツ本日でしばらく潜り納め・・!?みんなでビーチダイビング!!   ダイブナッツ
  • 10月31日といいますと・・・・      ダイブナッツブログ10月31日といいますと・・・・      ダイブナッツブログ
  • 北海道から帰ってきました!   ダイブナッツブログ北海道から帰ってきました!   ダイブナッツブログ
  • 水納島と瀬底島、そして・・・・    ダイブナッツブログ水納島と瀬底島、そして・・・・    ダイブナッツブログ

2016年08月06日(土)

コメントを残す コメントをキャンセル

*
*
※メールアドレスが公開されることはありません
(JPEGのみ)

2件のコメントがあります

  1. 投稿者:佐野

    投稿日時: 2016年8月9日 9:46 PM

    2日間ありがとうございましたッ
    水納島と瀬底島は近所なのに砂地と岩場で様子が全く違うので驚きました。
    伊江島3ダイブも満喫したし、万座にも出られるらしいということで、本部のダイビングショップの魅力を垣間見ました。

    ゾン子ちゃんは悪目立ちしてたので私も撮ってました。
    また、本部に行った時はよろしくお願いします。

    • まっちゃん

      投稿者:まっちゃん

      投稿日時: 2016年8月10日 6:49 PM

      佐野さん

      こんにちは!
      先日は2日間ありがとうございました!
      水納島と瀬底島、まったく雰囲気違いますよね(^-^
      是非次回は光のシャワー降り注ぐ瀬底島や、更に魚が群れている水納島の根など
      ご紹介させて頂きます!
      万座も行きたいですね♪

      ゾン子ちゃん撮ってたんですね!笑
      しっかり元気にゾン子ってるか、定期的にブログでお知らせしますね!

      また本部でお待ちしております!

 

前のページへ戻る

Diving Menu

・ダイブナッツ TOP
・ファンダイビング
・体験ダイビング、シュノーケル
・ビーチ体験ダイビング:ライトコース
・ダイビング講習
・SP講習

Information

・水納島・瀬底島ダイビング情報
・ショップ紹介&スタッフ紹介
・本部お勧めスポット
・リンク集
・お問い合わせ
・LINEでお問い合わせ

Blog & Picture

・ダイビング ブログ
・ダイブナッツ写真館
・沖縄生物図鑑

 

 

 

Copyright (C) 沖縄 ダイビングショップ:ダイブナッツ. All Rights Reserved.