申し訳ありません。現在、お問い合わせ用携帯の確認が遅くなってしまい、折り返しできない日が増えております。
お手数ですが、お問い合わせフォームからご連絡頂けましたら、当日または翌日には返信いたします。
2022.04.14 お電話でお問い合わせ頂いております皆様へ
2022.03.01 快晴が似合う沖縄の海! ダイブナッツブログ
2021.12.28 リクエスト生物たちを見つける旅 ダイブナッツブログ
2021.12.26 サンタ系フィッシュ ダイブナッツブログ
2021.12.20 そろそろ主役交代 ダイブナッツブログ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
DIVENUTS(ダイブナッツ)
営業時間は9:00~19:00
〒905-0227 沖縄県国頭郡
本部町瀬底1278番地
TEL:090-7299-7272
0980-47-5224
Email:info@divenuts.jp
こんにちは!
昨晩は雨が降ったり止んだり落ち着かない天気でございましたが
本日は朝から良いお天気でございます☆
風も穏やかで水納島日和になりました本日は
OWD講習最終日とマクロな生き物探しのダイビングです(^-^)
ロープを使わずに自由潜降をしていただきましたが
耳抜きもスムーズでこの余裕でございます♪
陸で練習した通りコンパスをしっかり合わせて進んでみたり
苦手意識が多い方も少なくないはず!?なマスククリアも
しっかりと行っていただきました!
青い海と太陽は本当マブダチのような関係でございます。
水納島の生き物もまったり観察しているうちに・・・
無事OWD認定でございます☆
お疲れさまでした!そしておめでとうございます!!!
中性浮力が1本目からとれていたのには驚かされました!これがセンスってやつなのか・・・
これからダイバーライフも楽しんでくださいね(^-^)
そしてFUNチームは、本日じっっっくりとマクロを中心にカメラ練習希望のタナシンさんと
じっっっっっっっっっくりと水納、瀬底の海で潜ってきました☆
水納島の沖の根ではカシワハナダイやケラマハナダイなど
沢山のハナダイ系の魚達が群れております☆
大きなイソナバガニは、小さなイソナバに
隠れきれない体を隠しながら住み着いておりました☆
笑顔が素敵なミナミギンポは今日もニヤニヤしておりました♪
高さ3センチくらいの生えものですが
柿がなっているような秋の風情を漂わせておりました(^-^)
えっ?って顔をしたカサイダルマハゼがいたり
ゴツイ貝に住み着く、細マッチョのヤドカリなど
沢山のカワイイ生物がおりました☆
思わず1ダイブ70分越えのボートダイビングとなり
タナシンさんにもたっぷりと窒素を溜めて頂きましたので
今夜はしっかり食べて、しっかり飲んで、しっかりと寝て
そして明後日からまたお仕事頑張ってください!
みなさん☆本日もありがとうございました!
本日のメニューは
でした!
2018年11月25日(日)
Copyright (C) 沖縄 ダイビングショップ:ダイブナッツ. All Rights Reserved.