申し訳ありません。現在、お問い合わせ用携帯の確認が遅くなってしまい、折り返しできない日が増えております。
お手数ですが、お問い合わせフォームからご連絡頂けましたら、当日または翌日には返信いたします。
2022.04.14 お電話でお問い合わせ頂いております皆様へ
2022.03.01 快晴が似合う沖縄の海! ダイブナッツブログ
2021.12.28 リクエスト生物たちを見つける旅 ダイブナッツブログ
2021.12.26 サンタ系フィッシュ ダイブナッツブログ
2021.12.20 そろそろ主役交代 ダイブナッツブログ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
DIVENUTS(ダイブナッツ)
営業時間は9:00~19:00
〒905-0227 沖縄県国頭郡
本部町瀬底1278番地
TEL:090-7299-7272
0980-47-5224
Email:info@divenuts.jp
こんにちは!
本日の沖縄は午後からやや台風の影響が出てきている感がございましたが
1日まったりとダイビングを楽しむことが出来ました♪
天気予報の雨予報もやや外れ
基本的には太陽が顔を出しているいい天気でございました♪
本日は2チームに分かれてのダイビングです!
本日は昨日に引き続き、那覇っ子チーチャンと
今年も遊びに来て頂きました!コウヘイさんとアミさんと
水納島&瀬底島FUNダイビングです!
ジョーフィッシュは本日も口をぱくつかせながら様子を伺っておりました☆
地味な色ですが、表情豊かな可愛いヤツです♪
小指の爪サイズの貝殻に米粒サイズのヤドカリが入っておりました☆
この小さい体でしっかりと支えられるのでしょうか!?
日の光も入り、瀬底の地形も安定の綺麗さでしたよ♪
ラビリンスには沢山のクレパスがありますが
大抵は奥行きが無く直ぐにUターンしないといけない箇所が多いです。
瀬底島に大きなホテルを建設中なので
ついでにクレパス拡張して迷路みたいなポイントにしてくれれば
さらにラビリンスらしいポイントになりそうですね!
いつもと違う縦穴から浅場に出ると
ラビリンス北のテーブルサンゴとはまた雰囲気が違う珊瑚の群生がござました☆
これからまだまだ成長して更に見応えのある群生になってほしいものです!
体験チームはFUNダイビングに負けないくらい・・・
いや!それ以上に泳いだガンガン行こーズの皆さま。
台風の影響を受ける前に水納島で1本ガンガン行かせていただきました♪
青い海とカラフルなフィッシュ達はやはり相性抜群でございます!
フィンピポットをしながらの餌やりとは恐るべし。
午後は瀬底島に移動してトンネルをくぐったりと
地形もバッチリ楽しんでまいりました(^-^)
日が燦々と降っていたのでトンネルから見る外の具合がとてもGOOD!
途中、巨大な武器を手に入れましたが
周りからは「なんか強そう。」だけで終わってしまいました。
この木の棒が流れやうねりで削られて木刀になった頃また見にいらしてくださいね(^-^)
本日のメニューは
でした!
2018年09月24日(月)
Copyright (C) 沖縄 ダイビングショップ:ダイブナッツ. All Rights Reserved.