申し訳ありません。現在、お問い合わせ用携帯の確認が遅くなってしまい、折り返しできない日が増えております。
お手数ですが、お問い合わせフォームからご連絡頂けましたら、当日または翌日には返信いたします。
2022.04.14 お電話でお問い合わせ頂いております皆様へ
2022.03.01 快晴が似合う沖縄の海! ダイブナッツブログ
2021.12.28 リクエスト生物たちを見つける旅 ダイブナッツブログ
2021.12.26 サンタ系フィッシュ ダイブナッツブログ
2021.12.20 そろそろ主役交代 ダイブナッツブログ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
DIVENUTS(ダイブナッツ)
営業時間は9:00~19:00
〒905-0227 沖縄県国頭郡
本部町瀬底1278番地
TEL:090-7299-7272
0980-47-5224
Email:info@divenuts.jp
こんばんは!
本日の沖縄は、昨日よりも一気に海況が回復して
水納島へ渡れるくらいまで波も落ち着きました☆
本日は8月に台風の為沖縄に来れなかったユリちゃんが
リベンジでお越し頂きました!
数日早ければリベンジならず!となる所でしたが
今回無事に台風が過ぎた後で、絶妙かつ抜群な日程での沖縄INです!
ポートサイドでは、白と黒のハダカハオコゼが同じソフトコーラルの所におりました。
この二匹の間に子供が生まれてきたら、父親似か母親似か一目瞭然ですね。
カクレクマノミは名前の通り、いい感じに隠れております☆
それにしても、このイソギンチャクは暮らすには快適そうなイソギンチャクですね。
ここ最近見ている中でも、自分がニモだったら住みたい物件断トツナンバー1です。
午後から行った瀬底島のポイントのイソギンチャクも今とても綺麗で見応えあります☆
ハナビラクマノミと沢山のスズメダイが群れておりました!
ウニをも平気でかみ砕くイシガキダイがやはりいつ見てもイカツイ顔をしております。
因みにイシガキダイが石垣島からの由来ではなく、体の模様が石垣のようなのでイシガキダイというのです。
と、ウィキペディアに書いてありました。
そして午後からは本日到着組のヨシタニさん&モトイさん、アツシさんとゴリチョナイトダイビングです!
モトイさんは数年前にここでオープンウォーター講習を受けて以来のゴリチョです☆
講習の時の思い出はやはり残りますよね♪
たっっぷりとゴリチョの夜の水中を堪能して、宿でみんなで美味しいオリオンの頂きました☆
みなさん、明日もよろしくお願いいたします!
2016年10月06日(木)
Copyright (C) 沖縄 ダイビングショップ:ダイブナッツ. All Rights Reserved.