現在スタッフ不足により、お電話での対応を一時ストップしております。
当日や前日のご予約をご希望の方には、早急なご対応を出来ず申し訳ございませんがメールからご連絡頂けましたら当日の夕方、または翌日には返信いたします。

Home > 沖縄生物図鑑 > フリガナ別 > タ行 > タテジマキンチャクダイ(成魚)

タテジマキンチャクダイ(成魚)

2018年09月13日(木)

 

イメージ画像

種類:キンチャクダイ科  撮影者(素材提供者):ダイブナッツ

しっかりとタテジマ模様を体にあしらった非常に綺麗で目を引く魚です。

これぞ南国の海水魚!

 

30センチほどに成長した姿は堂々としていて

海外ではエンペラー(皇帝)エンゼルと言われるのに恥じない姿をしております。

 

目にかかる黒いラインはVRメガネではありません。

 

渦巻き模様の幼魚と同じくサンゴや岩をつんつんし付着物などを食しているようです。

広く泳ぎ回らないので1度見つけるとしばし観察することができますよ♪

Posted by まっちゃん コメントはまだありません

 

前のページへ戻る