現在スタッフ不足により、お電話での対応を一時ストップしております。
当日や前日のご予約をご希望の方には、早急なご対応を出来ず申し訳ございませんがメールからご連絡頂けましたら当日の夕方、または翌日には返信いたします。

Home > 沖縄生物図鑑 > フリガナ別 > カ行 > キンセンイシモチ

キンセンイシモチ

2015年12月11日(金)

 

イメージ画像

種類:テンジクダイ  撮影者(素材提供者):武方 雅人

岩陰やサンゴ、イソバナやウニの近くに群れでいることが多く

あまり泳ぎ回りません。

 

口の中で卵を育てる口内保育をします。

口内保育の期間は8日~10日ですがが、雄は単独で岩陰などで卵を育て

その間は食べ物を食べません。

Posted by まっちゃん コメントはまだありません

 

前のページへ戻る