現在スタッフ不足により、お電話での対応を一時ストップしております。
当日や前日のご予約をご希望の方には、早急なご対応を出来ず申し訳ございませんがメールからご連絡頂けましたら当日の夕方、または翌日には返信いたします。

Home > 沖縄生物図鑑 > フリガナ別 > ア行 > アカモンガラ

アカモンガラ

2017年10月25日(水)

 

イメージ画像

種類:モンガラカワハギ科  

海を舞うコウモリのような色、姿をしています。

 

え?体黒くない?クロモンガラじゃんこれ!はっは~と思っているそこのあなた…

この黒っぽい色こそアカモンガラなのです!

前に飛び出している犬歯が赤いことからこの名前がつきました。

 

はるか昔アカハモンガラと歯が赤いことを指していたのに、登録時に手違えでアカモンガラとなった説があるそうで

孫がこのような形で名前が変わったらと思うと、居たたまれませんね。

 

Posted by まっちゃん コメントはまだありません

 

前のページへ戻る