申し訳ありません。現在、お問い合わせ用携帯の確認が遅くなってしまい、折り返しできない日が増えております。
お手数ですが、お問い合わせフォームからご連絡頂けましたら、当日または翌日には返信いたします。
2022.04.14 お電話でお問い合わせ頂いております皆様へ
2022.03.01 快晴が似合う沖縄の海! ダイブナッツブログ
2021.12.28 リクエスト生物たちを見つける旅 ダイブナッツブログ
2021.12.26 サンタ系フィッシュ ダイブナッツブログ
2021.12.20 そろそろ主役交代 ダイブナッツブログ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
DIVENUTS(ダイブナッツ)
営業時間は9:00~19:00
〒905-0227 沖縄県国頭郡
本部町瀬底1278番地
TEL:090-7299-7272
0980-47-5224
Email:info@divenuts.jp
こんにちは!
今日は久しぶりに雨が降り続いている日となりました。
やはり、10月ともなると
厚い雲のせいで太陽が出てこなくなると、肌寒く感じます!
徐々に2015年のシーズンの終わりを肌で感じますが
まだまだ水温は28度台をキープしております!
本日はダイブナッツではお馴染みの
タナシンさん&加瀬さんことドイちゃん
そして今回初ナッツのミホさんと瀬底島の海を潜り倒してきました~!
雨が降って外は荒れ模様ではありますが
これから始まるダイビングに
テンションアゲアゲでございます!
まるで1月の様な寒さにも屈せず
テンションMAXなお二人でございます!
本日は瀬底島にて地形を楽しみつつ瀬底の愉快な仲間達を探してきました☆
クレパスの中には、いつもに増してアオギハゼが大量発生しているような気がします。
よーく見てみると、たまに尾びれの白いヒメアオギハゼも混ざっておりました☆
ラビリンスの真っ暗な穴には、以前よりもリュウキュウハタンポが増えてきたような気がします☆
赤白のおめでたカラーのクモヒトデもおりました☆
最近マスク越しの目が穏やかだったドイちゃんも
クモヒトデのキモカワ系のキモさに
久し振りに加瀬さんのような目になっておりました。
午後からはミホさんとニシキアナゴを探しに
南のポイントへぶらりニシキ旅に行ってきました!
透明度も落ち気味で
今日に限っていつもよりも引っ込んでおりましたが
無事にご対面出来て良かったです♪
そんな隣で、MYフェーバリットなウツボ
ニセゴイシウツボに久し振りに会えてウツボ萌えしていた10月10日でございました☆
明日は天気が回復しそうです♪
明日は水納島に行けますように☆
いや!行ける!
2015年10月10日(土)
Copyright (C) 沖縄 ダイビングショップ:ダイブナッツ. All Rights Reserved.