申し訳ありません。現在、お問い合わせ用携帯の確認が遅くなってしまい、折り返しできない日が増えております。
お手数ですが、お問い合わせフォームからご連絡頂けましたら、当日または翌日には返信いたします。
2022.04.14 お電話でお問い合わせ頂いております皆様へ
2022.03.01 快晴が似合う沖縄の海! ダイブナッツブログ
2021.12.28 リクエスト生物たちを見つける旅 ダイブナッツブログ
2021.12.26 サンタ系フィッシュ ダイブナッツブログ
2021.12.20 そろそろ主役交代 ダイブナッツブログ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
DIVENUTS(ダイブナッツ)
営業時間は9:00~19:00
〒905-0227 沖縄県国頭郡
本部町瀬底1278番地
TEL:090-7299-7272
0980-47-5224
Email:info@divenuts.jp
こんにちは!
ここ最近の沖縄は
南からの暖かい風と柔らかい日差しの太陽のおかげで
ぽかぽか暖かい日が続いております☆
そんな暖かい日はDIYに目覚めてしまいますね!
ショップ入り口のスペーズも、気が付くと砂利がかなり減ってきております。
この2年間でショップに14トンの砂利を搬入したのですが、気が付くと減っております。
もしからしたら奴ら、生きているのかもしれません。
今年も頑張って6トン位搬入してそこらじゅうにばらまきたいと思います!
今年は更にみなさんが快適に過ごせるように
ゲストハウスの近くに器材洗い場と干場を作る予定です☆
庭として使えるスペースも拡大しようと思っております!
ゲストハウス入口の今まで何も使ってなかった場所を器材洗い場にする予定です!
早速購入しておいた材料を混ぜてモルタルを作り
一気に器材洗い場を完成させようとしたところ・・・・・
びっくりするほど足りませんでした。。。。
5分の1位敷き詰めたところで終~了~でした。。。
いや~DIYって難しいですね!
こらからDIYを始めようと思っている方達に
この2年位で得た教訓をお伝えします。
教訓
DIYを行う際は、ネットで方法や技術を調べるよりも
どの材料がどのくらい必要かを学ぶ方が重要です!
明日もコツコツDIYしていきたいと思います!
2015年03月18日(水)
Copyright (C) 沖縄 ダイビングショップ:ダイブナッツ. All Rights Reserved.
投稿者:mami
投稿日時: 2015年3月19日 10:45 AM
庭作りお手伝いにいきたいわぁ~^^
てか沖縄に行きたいわぁ~w
投稿者:まっちゃん
投稿日時: 2015年3月19日 7:46 PM
いつでも待ってます!
もちろんシュノーケルチャレンジするでしょ!?
庭作りもよろしくです!ww
投稿者:ヨッシー
投稿日時: 2015年3月20日 5:31 AM
どうやって芝居するかより、いかに金を集めるか?
ってことですね兄貴ー!!
投稿者:まっちゃん
投稿日時: 2015年3月22日 7:59 PM
ヨッシー
そういう事!
たぶん!