現在スタッフ不足により、お電話での対応を一時ストップしております。
当日や前日のご予約をご希望の方には、早急なご対応を出来ず申し訳ございませんがメールからご連絡頂けましたら当日の夕方、または翌日には返信いたします。
2023.11.20 久しぶりのブログはAIにまかせた! ダイブナッツブログ
2023.06.06 6月に入り水温が一気に上がって来ました! ダイブナッツブログ
2023.03.22 3月に入り少しずつ温かくなってきた気がするかもしれないです!もしかすると ダイブナッツブログ
2023.02.23 2月の海 ダイブナッツブログ
2023.01.16 1月恒例の救命講習会 ダイブナッツブログ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
DIVENUTS(ダイブナッツ)
営業時間は9:00~19:00
〒905-0227 沖縄県国頭郡
本部町瀬底1278番地
TEL:090-7299-7272
0980-47-5224
Email:info@divenuts.jp
こんにちは!
本日は本部町ダイビング協会主催の保全活動に行ってまいりました☆
水納島南側のテーブルサンゴには
相変わらず沢山のオニヒトデがおりました。
いつか人口世界一の国の富裕層のみなさんが
オニヒトデをペットとして買うようになって、珊瑚礁そっちのけで
乱獲してくれるのを心待ちにしております!
そして本日は、冬のダイビングに備えて
冬に入りやすいポイント、[瀬底ラビリンス]に新しいブイを設置してまいりました☆
みなさんが設置場所やロープを固定している間
水中に設置するブイを、ウェイトを使って水中に沈めておりました。
浮力は約12kgほどありそうです。
船を係留するロープなので、結ぶ岩などを慎重に選んで設置します。
ここはベテランの先輩インストラクターさんに任せて
離れて様子を見ておりました。
あれ?
というかこのブイ、よーく見ると・・・・
可愛いやないか~い♡
この丸みといい、つやつや具合といい、ニモ、チンアナゴに続くアイドル要素を持っております。
ハンクス兄さん、今ならあなたの気持ちが分かります。
彼がウィルソンなら、あいつは船を停める為に設置されているのでトメゾウと名付けます。
無事ロープに括り付け、水深5mにトメゾウは設置されました。
トメゾウ君冬場は沢山お世話になります!
これからよろしくです!
と、かなりの力技で本日のブログを書かせて頂きました。
あとは協会の皆様から、お前作業中に水中で何考えてんだ!!?とお叱りを受けないように
このブログを見られない事を祈るばかりです。
明日は水族館のお仕事に行ってきます!
2014年10月29日(水)
Copyright (C) 沖縄 ダイビングショップ:ダイブナッツ. All Rights Reserved.
投稿者:ヨッシー
投稿日時: 2014年10月29日 9:50 PM
新しいブイはいいね〜!!!
いっそマジックで顔書いたら可愛い!
投稿者:まっちゃん
投稿日時: 2014年10月30日 7:45 PM
ヨッシー
でもコケやフジツボが生えてきたら
かなりウォーキングデッドチックになっちゃうね!