申し訳ありません。現在、お問い合わせ用携帯の確認が遅くなってしまい、折り返しできない日が増えております。
お手数ですが、お問い合わせフォームからご連絡頂けましたら、当日または翌日には返信いたします。
2022.04.14 お電話でお問い合わせ頂いております皆様へ
2022.03.01 快晴が似合う沖縄の海! ダイブナッツブログ
2021.12.28 リクエスト生物たちを見つける旅 ダイブナッツブログ
2021.12.26 サンタ系フィッシュ ダイブナッツブログ
2021.12.20 そろそろ主役交代 ダイブナッツブログ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
DIVENUTS(ダイブナッツ)
営業時間は9:00~19:00
〒905-0227 沖縄県国頭郡
本部町瀬底1278番地
TEL:090-7299-7272
0980-47-5224
Email:info@divenuts.jp
こんにちは!
本日の沖縄は、突然できた台風のおかげで
なかなかいい風が吹いておりましたが
万座で風の当たらないポイントは、透明度も良く快適に潜ることができました♪
本日はGOOD SUNの下、グッサンことぐっさんと海を楽しんでまいりました☆
台風が来ているのにも関わらず、ぐっさんのおかげでなかなかのGOODSUNが顔をだしております♪
普段は地形が中心の万座周辺ポイントですが
本日は風も強い為、穏やかな砂地ポイントでのダイビングとなりました。
砂地と言えばマクロ!
今日はかなりマクロっちゃいました☆
トウアカクマノミのイソギンチャク付近では
沢山のオドリカクレエビがフリフリしておりました。
砂地に落ちているロープの付近で、生まれたてくらい小さいコショウダイの幼魚が数匹泳いでおります。
コショウダイの幼魚は独特の泳ぎ方をしますが
これくらい小さなころからすでにあの泳ぎ方をしております☆
前進をフルに使って泳いでおりますよ♪
深場ではナカモトイロワケハゼが沢山おりました♪
気持ち7月の時より、ガッチリ寄っても逃げなくなっている気がします。
ナカモト激写するなら今ですね☆
そんなナカモトイロワケハゼを激写しようと、ぐっさんが本日一番の集中力を発揮しております。
その集中力、いかほどのものか気になり
ばれずにどこまで近づけるかチャレンジしてみました。
かなりの集中力です。
全然気づいておりません。
もう頭の中はナカモトさんの事で一杯なはず。
それにしても、この距離
僕が服部半蔵ならぐっさん、すでに闇に滅しておりましたよ。
結局恋人しか近づけない位の距離感まで近づくことができました。
任務完了かと思いきや、こそこそ写真を撮っていたのは早い段階からばれていたようです。
あぶなかった。
ぐっさんが秀吉兄さんだったら今頃打ち首になっておりました。
そしてふとした場所にはバイオレットボクサーシュリンプがおりました☆
周りにスズメダイがいなかったら、撮りやすい場所に生息しております♪
明日はいったいどこのポイントがよさそうでしょうか。
台風の影響で、海は荒れておりますが
行けるところに行ってきたいと思います!
あしたもエンジョイダイビング☆
←冬季限定!セルフダイビング講習☆ 詳細はこちらをクリック!
2013年09月02日(月)
Copyright (C) 沖縄 ダイビングショップ:ダイブナッツ. All Rights Reserved.
投稿者:☆ヨッシー☆
投稿日時: 2013年9月3日 2:53 AM
ぐっさぁ〜んやぁー!!!!
週末、台風の影響で潜れなかったら与那国に向けて皆で
陸上ナビゲーション練習しやす!