申し訳ありません。現在、お問い合わせ用携帯の確認が遅くなってしまい、折り返しできない日が増えております。
お手数ですが、お問い合わせフォームからご連絡頂けましたら、当日または翌日には返信いたします。
2022.04.14 お電話でお問い合わせ頂いております皆様へ
2022.03.01 快晴が似合う沖縄の海! ダイブナッツブログ
2021.12.28 リクエスト生物たちを見つける旅 ダイブナッツブログ
2021.12.26 サンタ系フィッシュ ダイブナッツブログ
2021.12.20 そろそろ主役交代 ダイブナッツブログ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
DIVENUTS(ダイブナッツ)
営業時間は9:00~19:00
〒905-0227 沖縄県国頭郡
本部町瀬底1278番地
TEL:090-7299-7272
0980-47-5224
Email:info@divenuts.jp
こんにちは!
本日も最高過ぎるコンディションです!
ここ最近は、水温もグイッと上がって来まして
25度レベルまで上昇してきました!
24度以上から冬眠から覚めるダイバーさんも多いので
これで全国のダイバーさん達もまた動き出す時期になってきたのでは無いでしょうか!?
そんな本日は、中ノ瀬からの水納島からの雷鳴りまくりの前線を経由して
漁礁ポイントで潜ってきました☆
早速ですが、今一押しポイントの漁礁ポイントは
カマス達が沢山群れており、大物系フィッシュもちらほら出現してくれます!
今回も写真には収まりませんでしたが、オグロオトメエイらしき巨大エイが優雅に泳いでおりました☆
最近よく見かけるキヌハダ系ウミウシは
仲睦まじくしておりました。
これだけキヌハダを売りにしていると
どちらが絹肌かでのケンカが多そうですね。
因みに私がジャッジしたところ
右が4.5KNで左が3.9KNで右が現在有利かと思います。
キヌハダ自慢のダイバーさんがおりましたら
是非ポートサイドの水深18m位に勝負に繰り出してみてくださいね!
本日のメニューは
2021年05月09日(日)
Copyright (C) 沖縄 ダイビングショップ:ダイブナッツ. All Rights Reserved.