2021.04.11 ウミウシを求めて~2021、春 ダイブナッツブログ
2021.04.10 穏やかな瀬底の海でまったりダイビング☆ ダイブナッツブログ
2021.04.09 絶好のダイビング日和の海況です! ダイブナッツブログ
2021.04.06 またこの地球上にダイバーが増えました! ダイブナッツブログ
2021.04.04 気温は下がるが、記念ダイブでテンションと風速は爆上げ ダイブナッツブログ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
DIVENUTS(ダイブナッツ)
営業時間は9:00~19:00
〒905-0227 沖縄県国頭郡
本部町瀬底1278番地
TEL:090-7299-7272
0980-47-5224
Email:info@divenuts.jp
こんにちは!
11月も下旬に入りまして、天気が崩れる日は温かいお湯が有り難い時期になりましたが
太陽が出ている時は、まだまだ寒さに臆すること無くダイビングを楽しんで頂けます☆
本日は水納島と瀬底島で、まったり地系ダイブ&砂地幻想的ダイブです!
水納島の沖の根にはグルクンの来襲もあり
いつも以上に賑やかでございました(^_^)
キンメモドキも沢山付いており
水納島のイエローフィッシュロックはこの時期もまだまだ楽しめるポイントです☆
近くには中の大くらいの大きさのサバヒー達が数匹で泳ぎ回っておりました(^_^)
天気も良いので
スズメダイやキンギョハナダイたちのシルエットだけでも癒やされまくります☆
この時期お世話になることが多い瀬底島の地系ポイント
ラビリンスも太陽の光が入り、癒やし度数高めのナイス水中コンディションです(^_^)
週末ということもあり、ウミヘビリア充カップルは
KREVAのイッサイガッサイみたいな週末を過ごしておりました。
とりあえず幸せそうなウミヘビ達だったので
空気を読んで邪魔しないように通りすぎました。
イッサイガッサイのような夏の過ごし方に憧れていた十代の頃には
まさかウミヘビの色恋に気を遣うようなおじさんになるとは思ってもいませんでした。
といいつつ十代を頃を思い出すと
バンドと海遊びが記憶の大半を占めている時点で
海の生物と戯れている将来は必然的だったようにも思えます笑
そろそろ、スズメダイの顎を鳴らす威嚇音やテッポウエビのはさみの破裂音と
セッションする頃合いですかね!
これからもダイブをナッツ(NUTS)していきたいと思います!
本日のメニューは
でした!
2020年11月22日(日)
Copyright (C) 沖縄 ダイビングショップ:ダイブナッツ. All Rights Reserved.