申し訳ありません。現在、お問い合わせ用携帯の確認が遅くなってしまい、折り返しできない日が増えております。
お手数ですが、お問い合わせフォームからご連絡頂けましたら、当日または翌日には返信いたします。
2022.04.14 お電話でお問い合わせ頂いております皆様へ
2022.03.01 快晴が似合う沖縄の海! ダイブナッツブログ
2021.12.28 リクエスト生物たちを見つける旅 ダイブナッツブログ
2021.12.26 サンタ系フィッシュ ダイブナッツブログ
2021.12.20 そろそろ主役交代 ダイブナッツブログ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
DIVENUTS(ダイブナッツ)
営業時間は9:00~19:00
〒905-0227 沖縄県国頭郡
本部町瀬底1278番地
TEL:090-7299-7272
0980-47-5224
Email:info@divenuts.jp
こんにちは!
毎日雨・・・雨・・・雨・・・
長い!長すぎる!
今年の梅雨は例年に比べ長くなっております。
雨潸潸と~♪なんて歌っている美空ひばりも驚きの雨潸潸具合でございます。
そして庭で干しているウェットスーツとブーツが乾く見通しが立ちません。
一生ウェッティーなままなんじゃないかと思ってしまいます。
こちらも美空ひばりビックリの川の流れのように緩やかすぎる速度で乾いていくことでしょう。
レンタル器材をご使用の皆様にはもう少しの間このウェッティー器材とお付き合いしてもらうことになりそうです。
気分も落ち込みそうな曇天の元、本日は博識高いお二人が潜りにいらっしゃいました!
本当に色々知りすぎでWikipediaのようでした。曇天で気分が落ち込むなんて忘れさせるほどでございます。
そんなお二人は生き物が大好きで写真もガッツリ撮って頂きました!
お腹がパンパンなハナビラクマノミの奥さんは
もうすぐ我が子に出会うのでしょうか?
とても攻撃的で近づくとすぐさま突進を仕掛けてくる子でございました。
メンチを切っている表情にも見えるような見えないような・・・
前回のダイビングは青の洞窟だったそうなので
本部の青の洞窟もご紹介♪
こちらは人よりも魚のが多くのんびりした雰囲気です。
これは・・・?
ライトで照らしてやっとわかったのですが
首元だけが青くなって背中や体の下部は黒いままの半成魚バージョンでございました。
色が変わる途中のハナヒゲウツボは初めてお目にかかりました☆
真っ青になるまでの経過を見せてくれるとありがたいのですが。
本日はありがとうございました!
また違う季節の本部も遊びにいらしてくださいね(^-^)
お待ちしております!
本日のメニューは
でした!
2019年06月21日(金)
Copyright (C) 沖縄 ダイビングショップ:ダイブナッツ. All Rights Reserved.