2019.12.15 今年もトレイルランからの~ ダイブナッツブログ
2019.12.10 今日は暖かくて最高でしたが海は貸切のようでございました。 ダイブナッツブログ
2019.12.06 こんな日は崎本部が頼もし過ぎる!!! ダイブナッツブログ
2019.12.03 行きついたのは本部のビーチポイント ダイブナッツブログ
2019.12.02 嵐がやってまいりましたがまだまだ遊ぶことができます! ダイブナッツブログ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 11月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
DIVENUTS(ダイブナッツ)
営業時間は9:00~19:00
〒905-0227 沖縄県国頭郡
本部町瀬底1278番地
TEL:090-7299-7272
Email:info@divenuts.jp
こんにちは!
本日は北風が強く吹き
夕方になるにつれ段々海のコンディションもアレになってきました。。。
本日午前中は、昨年ぶりにお越し頂いた
カフェと海をこよなく愛するインスタグラマー男子のアツシさんと万座FUNダイビングです!
瀬底島のハナゴンベはシャイフィッシュですぐに岩陰に引っ込んでしまいますが
万座のハナゴンベは引っ込むことなくその姿を魅せてくれます♪
岩陰に住み着くネムリブカも段々大きくなってきた気がします☆
ここ最近やホーシューのカマストガリザメに人気をとられているので
しっかりプロテインをとって早く大きくならないと忘れられてしまうかもしれませんよ!
午後からは万座のコンディションも悪くなってきたので
本部に戻りビーチからエントリーです!
午後からは地元石狩の唯一ダイビングをする友人、リョウヘイも空港から直行し
FUNダイビングに合流です!
いや〜!ビーチからのトウアカはなかなかの距離でございました!
リョウヘイならエア切れになっても大丈夫だろうと思い来てみましたが
良い距離でございます!
産んだばかりの様なトウアカの卵がありました☆
とても綺麗なオレンジ色をしておりますが
卵を守る為トウアカがピリピリして時折威嚇してきておりましたが
リョウヘイなら噛まれて血が出ても大丈夫な気がして
少しゆっくり観察しておりました。
ビーチの浅場は、今朝降った雨の濁りで
丁度2層に分かれております。
これ以上上の層に行ってしまうと姿が見えなくなって見失いそうになりますが
リョウヘイなら見失っても大丈夫な気がしたのでゆっくりと水中を帰ってきました。
普段は入らないので気が付きませんでしたが
トウアカポイントの浅場はサンゴがとても綺麗でございました☆
もう少しビーチから近ければ良いのですが
あの距離は・・・ボートのポイントですね笑
アツシさん!リョウヘイ!
本日はありがとうございました!
明日はもっと天気が良くなってますように!
本日のメニューは
でした!
2018年10月15日(月)
Copyright (C) 沖縄 ダイビングショップ:ダイブナッツ. All Rights Reserved.