申し訳ありません。現在、お問い合わせ用携帯の確認が遅くなってしまい、折り返しできない日が増えております。
お手数ですが、お問い合わせフォームからご連絡頂けましたら、当日または翌日には返信いたします。
2022.04.14 お電話でお問い合わせ頂いております皆様へ
2022.03.01 快晴が似合う沖縄の海! ダイブナッツブログ
2021.12.28 リクエスト生物たちを見つける旅 ダイブナッツブログ
2021.12.26 サンタ系フィッシュ ダイブナッツブログ
2021.12.20 そろそろ主役交代 ダイブナッツブログ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
DIVENUTS(ダイブナッツ)
営業時間は9:00~19:00
〒905-0227 沖縄県国頭郡
本部町瀬底1278番地
TEL:090-7299-7272
0980-47-5224
Email:info@divenuts.jp
こんにちは!
本日はやっと週末の台風の影響が抜けて
天気も良く風も穏やかになってきました!
梅雨が明けたように朝からカラッとした天気となりまして
10日から潜られていたワタルさんも絶好のラストダイブdayとなりました☆
本日は水納島、瀬底島、どこのポイントでも行ける海況ですが
ここは逆に贅沢に!崎本部沖を攻めてきました♪
あえての崎本部沖は透明度も抜群で
気持ちのよい2ダイブとなりました☆
コブシメの産卵シーズンを終えたこの時期ですが
小ぶりなコブシメ達を見る事ができました☆
昨年産まれたコブシメ達が久し振りに産まれた場所に帰郷しているのでしょうか。
来年の産卵に向けて良い物件がないか下見に来ているのでしょうか。
このコブシメ達がいる所は、この周辺の中でも一番の高台なので
競争率が激しそうですね。
ドでかいタテヒダイボウミウシの近くには
ド小さいサフランイロウミウシがおりました☆
因みにサフランという花自体は紫色ですが
乾燥させてスパイスとして使われる雌しべ部分をが
この黄色い由来のようです。
普段あまり入らない場所には2匹のカメもおりました♪
ワタルさん!
今回もありがとうございました♪
久し振りの沖縄ダビング、まったり楽しんで頂けましたでしょうか☆
次回は早ければ夏にお待ちしております☆
次回はベストな水温になっていると思います☆
またお待ちしております!!
本日のメニューは
でした!
2018年06月13日(水)
Copyright (C) 沖縄 ダイビングショップ:ダイブナッツ. All Rights Reserved.