2021.01.15 本日は調査ダイブ! ダイブナッツブログ
2021.01.10 お湯しか勝たん ダイブナッツブログ
2021.01.04 ふくらはぎ王子と瀬底ダイブ ダイブナッツブログ
2021.01.03 今年初の水納島☆ ダイブナッツブログ
2021.01.02 ウミウシパラダイス☆ ダイブナッツブログ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 12月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
DIVENUTS(ダイブナッツ)
営業時間は9:00~19:00
〒905-0227 沖縄県国頭郡
本部町瀬底1278番地
TEL:090-7299-7272
0980-47-5224
Email:info@divenuts.jp
こんにちは!
本日の沖縄は最高の天気でございます☆
ここ何度かは海況や天候が悪く、欠航が続いていた辺戸ダイビングでしたが
本日は久しぶりに潜る事が出来ました♪
本日は8名のダイバーさんと辺戸岬でディープ&水中鍾乳洞ダイビングです!
深場のアケボノハゼを見たり、洞窟を攻めてきました♪
茅打ちバンダの深場は、アケボノハゼだけでなく
サロンパスことスミレナガハナダイやハナゴンベなど
カラフル系フィッシュ達を沢山見ることができます☆
水深40m付近でもこれだけ太陽が出ているれば
明るく感じます(^-^)
浅場では、アマミスズメダイ達が
中国の人口密度位の勢いでニイハオしておりました!
ごく当たり前にいるアマミスズメダイもこれだけ群れていると
見応えがございます☆
因みにスズメダイは、たまに釣りでも釣れますが
意外と身が美味しく、素揚げや塩焼きにして食べると美味しいですよ。
身が甘く感じる位にしっかり味がするので、アマミスズメダイのアマミは
奄美ではなく甘味の方が正しいのかもしれません。
今日は大勢での洞窟探索だったので
ライトの明かりがとても綺麗でございました☆
後ろをついてきてくれているケロさんが
ライトを付けているだけで、キャンドルアーティストに見える位の綺麗さです。
初期のころの広末涼子の様な髪型のスタッフ、シュンが
ケロさんにマジで恋する5秒前になってしまうと大変なので
しっかりと最後尾にいるよう指示を出しておきました。
少人数の時は静がで少し怖い真っ暗なエアポケットも
大人数ですと賑やかで観光名所の様な雰囲気でございます☆
先日振り続けていた大雨の影響で
洞窟内の水はなかなかの冷たさでございました!
本日もみなさんありがとうございました☆
また辺戸の海をドリフトで流して
次回は大物もGETしにいきましょうね(^-^)
本日のメニューは
でした!
2018年04月28日(土)
Copyright (C) 沖縄 ダイビングショップ:ダイブナッツ. All Rights Reserved.