申し訳ありません。現在、お問い合わせ用携帯の確認が遅くなってしまい、折り返しできない日が増えております。
お手数ですが、お問い合わせフォームからご連絡頂けましたら、当日または翌日には返信いたします。
2022.04.14 お電話でお問い合わせ頂いております皆様へ
2022.03.01 快晴が似合う沖縄の海! ダイブナッツブログ
2021.12.28 リクエスト生物たちを見つける旅 ダイブナッツブログ
2021.12.26 サンタ系フィッシュ ダイブナッツブログ
2021.12.20 そろそろ主役交代 ダイブナッツブログ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
DIVENUTS(ダイブナッツ)
営業時間は9:00~19:00
〒905-0227 沖縄県国頭郡
本部町瀬底1278番地
TEL:090-7299-7272
0980-47-5224
Email:info@divenuts.jp
こんばんは!
いや~、冬ですね。色々と。
ショップではタンク達や器材たちが使って欲しそうに
並んでおりますが、年間の中でも一番暇になるこの時期ですので
今の僕にできる事は、器材たちの横でケツメイシの夏の思い出を歌ってやる事位です。
シュンとじゃんけんをして
負けた方が東北にナマコ採りの出稼ぎに行こうかと
マッシュルームヘアーに手を伸ばそうとしたその時
宜野湾の先輩から連絡があり
講習のヘルプに呼んで頂きました(^-^)
もう少しでシュンとじゃんけんをして
負けた方が、ショップに紛れ込んた小鳥さんを
お昼に美味しくいただく所でしたが
無事に外の大きな空にかえしてあげました☆
そして講習2日目は、久しぶりに那覇からボートでケラマダイビングです☆
やっぱりケラマの透明度は抜群の安定感ですね♪
講習中の皆さんも、これから潜降するのに
思わず浮上のハンドシグナルを出しております!
講習しながらも色々な生物と出会うことができました☆
座間味のポイント、ドラゴンレディでは
昔からよく砂地でまったりするコブシメを見かけます。
本部の砂地ポイント、水納島でも
基本的にはリーフの上で擬態しているのですが
ここのコブシメ達は遺伝子レベルで毎世代砂の上にある岩になりたがるようです。
そして深場には超小ぶりのカエルアンコウがおりました☆
黄色の可愛らしいベイビーでございました♪
そして3本目のダイビングはカメちゃんパラダイスでございます☆
近づいても動じな過ぎて、逆にベッコウの飾り用の奴でもいくない!?と思うほど
近くで見ることができました♪
べつの個体は下からあおり気味で撮らせてくれるという
サービス精神旺盛なカメ達が沢山おりました☆
無事皆さん講習修了でした!
皆さんお疲れ様でした☆
次回は更に自由に泳げるFUNダイビングが待ってますね♪
これからもたっぷりと水中世界を楽しんで下さいね☆
久し振りの慶良間は最高でございました♪
2018年01月23日(火)
Copyright (C) 沖縄 ダイビングショップ:ダイブナッツ. All Rights Reserved.
投稿者:アンパンマン
投稿日時: 2018年1月25日 8:54 PM
暇なら関東の雪掻きに来て下さい
投稿者:まっちゃん
投稿日時: 2018年1月27日 4:33 PM
アンパンマンさん
25日から北海道に帰郷しておりたっぷり雪かいております!
北海道行ってなかったら関東に雪かきしに伺ったのですが~!笑
投稿者:よっしー
投稿日時: 2018年2月2日 5:13 PM
暇ならタイガーシャーク見せてください
投稿者:まっちゃん
投稿日時: 2018年2月2日 6:47 PM
よっしー
止血や搬送などで一気に忙しすぎになります!