2021.01.10 お湯しか勝たん ダイブナッツブログ
2021.01.04 ふくらはぎ王子と瀬底ダイブ ダイブナッツブログ
2021.01.03 今年初の水納島☆ ダイブナッツブログ
2021.01.02 ウミウシパラダイス☆ ダイブナッツブログ
2021.01.01 2021年! ダイブナッツブログ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 12月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
DIVENUTS(ダイブナッツ)
営業時間は9:00~19:00
〒905-0227 沖縄県国頭郡
本部町瀬底1278番地
TEL:090-7299-7272
0980-47-5224
Email:info@divenuts.jp
こんにちは”!
これからの時期ダイビングも更に賑わいを見せてくると思いますが
まさかのこの時期に、カメラハウジングのトラブルです(T_T)
いつも愛用しているカメラのハウジングの留め具部分が
長年の使用に耐えきれず!?3つに割れてしまいました。
流石にこの状態では修理も出来ないと、半ばあきらめていたのですが
ダメ元でアマゾンで購入したプラリペアという
プラスチックを生成する液剤を使用したところ
まさかの復活を遂げました!
プラリペアリスペクトです☆
直らなかったらオリンパスのTG5を・・・とも思っていたのですが
これでまだしばらくはS120と仲良く潜れそうです♪
本日は水納島でダイビングです☆
FUNチームの皆さんと、オープン講習の皆さんと
ワイワイ水納島で楽しんできました♪
コザっちゃん&ミズっさんのFUNチームのお二人とは
本日もまったりカメラ系ダイビングです☆
最近いたるところでハダカハオコゼの姿をみます♪
陸の生き物だったら、パソコンの右上に乗せておいて
癒されながらデスクワークをしたくなりますね。
オープンチームのマサオさん&マサヨさんとは
今が旬の可愛らしい幼魚などに癒されつつ
バッチリトレーニングをして頂きました♪
オープンウォーターの最大許容深度の18mまで行ってきました♪
って0,1m越えてしまい、PADI関係者の方から体重をかけたローキックが飛んできてしまいそうですが
しっかりと深い所での浮力コントロールも体験して頂きました(^-^)
無事オープン講習修了です!
マサオさん!マサヨさん!おめでとうございます☆
これから素敵な水中世界を沢山楽しんで下さいね(^-^)
まだまだ沢山、水中には感動する出来事が待ってますよ♪
そして午後からは、チームTさんの皆さんと
ボートシュノーケルです☆
明日の体験ダイビングに向けて
まったりと水納島でシュノーケルして頂きました♪
明日のダイビングも楽しんで行きましょうね~!
みなさん☆本日もありがとうございました!
本日改めて水納島の良さと、そしてプラリペアの凄さを思い知った1日でした☆
また本部でお待ちしております!
ミズグチさん!明日もよろしくお願いいたします☆
本日のメニューは
でした!
2017年07月05日(水)
Copyright (C) 沖縄 ダイビングショップ:ダイブナッツ. All Rights Reserved.